                         
 
 
 
 
 
 
 
 | 
 | 
 
 
 
  
 | 
   | 
 
| 企画名 | 
 
ベートーヴェンの調べ 
〜ベートーヴェンのピアノソロ作品によるピアノリサイタル | 
 
 
| ○企画のねらい:ベートーヴェンのピアノ作品に込められた思いや、作品の随所に表れるベートーヴェンの人間性を伝えたい。それぞれの性格が強く表れる小品と大きな創造性に豊んだピアノソナタ、中期の作品と後期の作品を聴き比べて頂きたい。 | 
 
 
 | 
 
| プロフィール | 
 
5歳よりピアノを始める。 
熊本県立第一高等学校、福岡教育大学教育学部中等教育教員養成課程音楽コース卒業、同大学院教育学研究科音楽教育コース修了。                                      
第25回八代青少年音楽コンクール大学生部門 金賞。 
第1回平成音楽大学ミュージックフェルティバル ベストプレイヤー賞。 
第27回日本教育連盟ピアノオーディションD部門 地区優秀賞及び全国大会出場。 
第20回及び第21回日本クラシック音楽コンクール大学生部門 全国大会入賞。 
第10回中津An die
  Musikピアノコンクール大学・一般の部 An
  die Musik特別賞、同コンクール受賞記念「日本・台湾交流音楽会」にてNHK交響楽団コンサートマスター篠崎史紀氏、九州交響楽団首席チェリスト原田哲男氏と共演。 
第26回くるめ新人演奏会に出演。 
イタリア、サンフランチェスコ教会、ウィーン、ハウス・デア・ムジークにて演奏会に出演。                                      
これまでに、ぎふ・プラハ音楽院セミナー、フランス・ニース国際アカデミー、イタリア・ピエディルーコ国際音楽祭、ウィーン春季講習会等のマスタークラスに参加。 
2014年には熊本県庁主催によるくまもと若手芸術家海外チャレンジ事業の支援により、オーストリア・ホルンにてアレグロヴィーヴォ夏期講習会マスタークラスに参加。                                      
ピアノを宮原啓子、前田恵美子、ミラン・ランガー、オリヴィエ・ギャルドン、クリストファー・ヒンターフーバーの各氏に師事。 | 
 
 
 
 | 
 
| 
 | 
 
| 音楽活動等紹介 | 
 
|  日 時 | 
 場 所 | 
 | 
内 容 
 | 
 
2016/7/29(金) 
19時よりエントランスロビーにて開催 | 
アルカス佐世保ロビー | 
  | 
アルカス佐世保ロビーコンサート | 
 
2016/7/1(金) 
18:00開場 
18:30開演 | 
アクロス福岡 円形ホール | 
  | 
熊本綾平作品展 
入場料:2500円 | 
 
 
 
 | 
 
  | 
 
 
  |