| 
| 音楽ジャンル | 
 
| ピアノ・ギター・チェロの伴奏でコーラス付けて演奏 | 
 
  | 
| 企画名 | 
 
命のつながり 
〜命と水の大切さを感じますか〜 | 
 
 
| 私たちの命の源、そして私たちを生かし続けている水。その水は、この地球上にあって巡りめぐっています。雨が降り、大地を潤し川となって海に注ぎ、またその水が蒸発して雲となり雨となって降ってくる。このことを歌にした「命そして水」、レフレインするところ「雨が大地に降り川となって流れる、やがて海に注ぎ空に帰り雲となる」を、みんなで歌えるようにシングアウトします。命と水の大切さをより一層感じてほしいです。自然や人の命の大切さ、人生の応援歌を創り続けて30年、150曲。演奏曲は全てオリジナル曲。ピアノ・ギター・チェロの伴奏で、コーラスを付けて演奏(3曲)。 | 
 
 
 | 
| プロフィール | 
 
2013年1月結成(夫婦2組4名編成)主にオリジナル曲を、ヴォーカル・ギター(永松英利)、ピアノ(光永涼子)、チェロ(光永正治)、コーラス(永松早苗)で演奏。教会や、公民館(人権集会)などで単独のコンサートを行う。 
永松英利:’70年代、フォークが好きでギターをかき鳴らしていた延長で、歌をつくり始めて30年、現在150曲。曲の殆んどがメッセージのある歌。 
’84年、障がい者列車ひまわり号の歌「愛と希望のせて」を作詞作曲。’94年、障がい者音楽グループ「わがままチンパンジー」に参加し、障がい者の詞に曲をつけ、小学校・福祉イベント・施設などで演奏活動を行う。’03年、大津町総合型スポーツクラブの歌「みんなの町で」を作詞作曲。’11年鎌田實著「アハメドくんのいのちのリレー」に感動し「いのちのリレー」を作詞作曲。
 | 
 
 
 
 | 
| プログラム | 
 
              
| 1. | 
命...そして水(※オリジナル) | 
 
| 2. | 
いのちのリレー(※オリジナル) | 
 
| 3. | 
親〜あなたへ〜(※オリジナル) | 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
| 音楽活動等紹介 | 
 
|  日 時 | 
 場 所 | 
 | 
内 容 
 | 
 
2015/10/9/(金) 
10:00 | 
大江小学校 | 
  | 
ハートフルコンサート | 
 
 
 | 
 
  |