財団法人 熊本市駐車場公社
平成23年度 みんなのやさしいみちづくり活動助成事業
応募のご案内

1 助成の対象となる事業
市道・県道における美しいみちづくりや地域の安全・安心に貢献するような、下記に該当する自主的な活動を募集します。
(1) 清掃活動
(例) 道路のガム・ゴミ一掃作戦、落書きの一掃清掃など
(2) 緑化活動
(例) 道路上に設置する花壇・プランター等の造成
本事業にて造成された場所への最初の1回目の植栽
ただし、その植栽は道路管理者が許可した、植え替えの必要のない低木もしくは多年草のみとします。
(3) 調査・研究活動
(例) 「子ども110番の家」マップ作成、交差点研究など
(4) イベントの開催・参加
(例) 放置自転車をなくそうイベントの開催、市道や県道の歴史を勉強するイベント開催など
(5) ボランティア団体の新たな立ち上げ
(例) 地域で新しく道の清掃活動を行うサークル立ち上げ
(6) 街路樹の保全
(例) 道路上の「植樹ます」の土壌改良
(7) 愛護・啓発活動
(例) 自転車のマナー・ルールの啓発(看板・ポスター)
(8) その他道路環境改善に関する活動
(例) 横断歩道に横断旗の設置

注意!! 必ずお読みください

該当する事業・活動であっても、以下の点にご注意ください。
(1) 以前から日常的に行っている活動(例:地域で行っている毎週土曜日の清掃活動など)については、助成できません。本事業は団体の新たな活動や新たな試みに対して支援を致します。ただし、日常的に行っている活動であっても、新たな花壇の設置工事など単発的に発生する事業については、助成対象とします。
(2) 道路管理者(熊本県や熊本市など)の設置許可や使用許可が下りない事業は支援できません。(原則として道路に物等を設置することは禁止されています。)
(3) 活動に必要な行政上の手続きは、活動実施団体が責任をもって行ってください。
(4) 助成対象事業の条件として、広く市民に開かれた事業であること、又はその成果が公表される事業であることとします。また、必ず指定の期限(平成24年2月末日)までに活動を完了してください。
(5) 政治活動、宗教活動、並びに営利を目的とした活動は助成対象外とします。

2 助成事業の対象団体等
助成事業の対象となる団体は、次の条件を満たしているものとします。
(1) 市内の自治会、町内会、商店街、学校関係、企業、NPO法人、ボランティア団体、または、新たにボランティア団体を立ち上げようとするグループ等であること。
(2) 計画に従い、責任をもって事業を遂行できる団体であること。

3 助成事業の対象期間
助成事業の対象期間は、交付決定の日から平成24年2月末までとします。
なお、活動終了後、対象期間内に「助成事業実績報告書」を提出してください。
交付決定の日までに完了する事業や、平成24年2月末日までに完了しない事業は、助成対象外とします。

4 助成金額・支援団体数
助成金額は、5万円を限度額とします。
支援団体数は、4団体とします。(予算総額20万円)

5 助成の対象経費
助成の対象となる経費は、事業を行うために必要な経費のうち、以下のものが対象になります。
(1) 報償費
(例) 講師、ボランティアへの謝礼
(2) 物品購入費
(例) 事業実施に必要な消耗品費、看板・パネルなどの作成・購入費用、助成によって作成された花壇等の成果物や土壌改良に伴う花苗代、道路管理者から許可された低木。
(3) 印刷費
(例) チラシ・ポスターの印刷代、コピー代
(4) 通信運搬費
(例) 郵送料
(5) 広告費
(例) 雑誌等への広告の掲載料
(6) 保険料
(例) ボランティア保険、行事保険
(7) 手数料
(例) 道路使用許可申請手数料、ゴミ処理手数料

(8)

工事費
(例) 新たな花壇の施工費

(9)

その他、事業を実施するための直接経費
団体の運営費(人件費を含む)は助成対象となりませんので、ご注意ください。

6 助成の申請方法
助成を申請する場合は、下記の書類を募集期限までに郵送又は持参して下さい。

≪申請に必要な書類≫
(1) 助成事業申込書(様式第1号)

申請書類等に使用する印鑑は、同一の印鑑を使用してください。
団体名について、通称名を使用したい場合は(通称 ○○○○)と併記して下さい。
提出書類はお返ししませんので、必ず控えを保管して下さい。

7 募集期間
平成23年7月8日〜平成23年7月31日 ※平成23年7月31日(必着)

8 助成金の交付決定
「みんなのやさしいみちづくり活動」支援事業選定委員会で審査のうえ、助成対象事業を選定します。
選定結果は個別に採否のみ文書で通知します。なお、採否の理由についての問合せには応じられません。
選定結果によっては、助成金の交付額が助成希望額を下回ることがあります。

9 事業の公表
助成事業を実施するときは、ポスター・チラシ・看板・印刷物などに『(財)熊本市駐車場公社が行う「みんなのやさしいみちづくり活動」事業の助成を受けている』旨の文言を必ず明記して下さい。
ポスター・チラシ・看板・印刷物などを作成する場合は、事前にご相談ください。

10 事業の実績報告
助成対象者は、助成事業が完了した場合、完了後2ヶ月以内、若しくは平成24年2月末日のいずれか早い時期までに、領収書等を添付した「助成事業実績報告書」を提出してください。
領収書は、コピーも可とします。
領収書の宛名は、申請を行った団体の名称とします。

11 助成金の交付について
(1) 助成金の額の決定
「助成事業実績報告書」受領後、事業の実績及び領収書等を確認のうえ、最終助成金交付額を決定します。
審査の結果、交付金決定時の内容や条件と異なっていると判断した場合、交付金額を変更する場合があります。
助成金の支払い後に交付決定が取り消された場合には、交付済みの助成金に所定の利息を付けて返還していただきます。
(2) 助成金の請求
「助成金交付請求書」を提出してください。
内容を確認した後、助成金を各団体名義(又は代表者名義)の銀行口座へ振り込みます。
銀行口座は、当公社指定の銀行口座(肥後銀行)とさせていただきます。
当公社指定の銀行口座がない場合、新たに当公社指定の銀行口座を開設していただきます。

12 ホームページ等への掲載
助成金の交付決定後、各団体名や事業の内容を当公社が運営するホームページ等へ掲載します。(住所・連絡先などの個人情報は除きます。)

13 実施要綱

お問い合わせ
財団法人 熊本市駐車場公社  担当 安竹
〒860-0804 熊本市辛島町1番地下1号
TEL096-328-2923、FAX096-359-7896


平成22年度 みんなのやさしいみちづくり活動団体への助成実績
いちのいち通り繁栄会:助成額50,000円
 
(活動内容) 清掃・緑化活動 ※清掃道具の購入
シャワー通り商店会:助成額50,000円
 
(活動内容) シャワー通り街灯ポール塗装工事
H22.12.15〜16実施 ※街灯14本
健軍商店街振興組合:助成額50,000円
 
(活動内容) 自転車マナー啓発活動
※自転車進入禁止看板製作(2本)
H23.1.1〜H23.2.28実施
(土・日・祝11時〜18時の歩行者天国時間中)
下通繁栄会:助成額50,000円
 
(活動内容) アーケードの安全パトロール(月1回)、清掃活動
H22.10.7〜H23.2.28実施(パトロール用消耗品の購入)


戻る
トップページに戻る