受賞おめでとうございます!
パフォーマンス部門
| 大賞 受賞 | Dad-a-LOCA | 
| 特別賞 受賞 | 読みガタラー しんしゆか | 
| 聴衆賞 受賞 | タムタイム | 
音楽部門
| 大賞 受賞 | 黒田 稜 | 
| 特別賞 受賞 | 山上 聖宗 | 
| 聴衆賞 受賞 | 音屋〜Oto-ya〜 | 
※写真をクリックすると別ウィンドウで拡大表示されます。
パフォーマンス部門
音楽部門
出演アーティスト紹介
  パフォーマンス部門:高水 彩圭
『 私のAnswer 』
ダンス
プロフィール
    4歳からクラシックバレエ、18歳からジャズダンスを学ぶ。
    2011年から2017年まで劇団四季ミュージカル俳優として舞台に立つ。
    主な出演作品
    「王子とこじき」グレイ姫役、
    「ふたりのロッテ」ヒルデ役等。
    2020年studio Quintet設立。ダンス指導、振付、全国各地でダンスWSを行っている。
    2022年5月4日高水彩圭主催、総合演出のQuintet company第1回ダンス公演を開催。
    (※高水の高の字は「はしごだか」)
  
  パフォーマンス部門:TAKEO×琉紀
『 和太鼓×TAP 』
TAP・和太鼓
プロフィール
    脚で踏み鳴らすTAP DANCEと、バチで叩き奏でる和太鼓との異色のコラボレーションユニット。
    スタイルは違えどもともに原始的な表現方法で語り合い、融合するソウルフルな即興セッションをお楽しみ下さい。
  
  パフォーマンス部門:マジシャン ターナー
『 ターナーのマジックショー 』
マジック
プロフィール
    十代からマジックに興味を持ち二十代に独学でマジックを学ぶ。
    その後各種イベントや企業向けパーティーなどで活動。
    国内外の一流マジシャンとも交流があり互いに研鑽している。
    観客の目の前で見せるクロースアップマジックから舞台で演じるステージマジックまで幅広いレパートリーを持つ。
  
  パフォーマンス部門:ハッピーテキサス
『 カントリーダンス 』
カントリーダンス
プロフィール
  カントリーダンスチーム「ハッピーテキサス」です。
  軽快なカントリーミュージックと、簡単なステップの繰り返しの手軽さと、ウエスタンなスタイルが気に入り、ウエスタンバンドのライブや地元のイベントなどさまざまな場所で楽しんでいます。まだ始めて間もないメンバーもいますが、手拍子足拍子で応援してください。
  
  パフォーマンス部門:読みガタラー しんしゆか
『 読みガタラーしんしゆかのSHOW TIME 』
パネルシアター
プロフィール
  劇団文芸座(富山)で10年の演劇活動後、演劇理論を学ぶため早稲田大学演劇科へ。
  卒業後は演劇やダンスの舞台に立つ。
  名倉ジャズダンススタジオでジャズダンスを、パントマイムを元が〜まるちょばのケッチに師事。
  2004年熊本に転居後、城彩苑湧々座(現:わくわく座)元役者&MC、博多座など舞台出演多数。
  読みがたりをエンターテインメントにしたい! と、演劇的なおもしろ楽しい“魅せる読みがたり”で活動中!愉快なひとときを過ごしましょう!
  
  パフォーマンス部門:Dad-a-LOCA
『 たくさん笑おう!愉快な仲間の音楽会? 』
愉快なアンサンブル
プロフィール
  2015年、トランペット2、ホルン、トロンボーン、テューバの金管五重奏にパーカッションと、キャラクター(ロカ君)で構成される。
  日本人なのか、外人なのか、一体誰なのかというトークも交えながら、子ども達に音楽にコンサートに親しみを持ってもらえるよう「おふざけ大好きなおじさん達」が愉快なコンサートを繰り広げます。
  これまでに、小学校・幼稚園・保育園でのスクールコンサートや地域のまつりなど各種イベントでの活動を行なっている。
  
  パフォーマンス部門:タムタイム
『 breathe back(息を吹き返す) 』
ダンス
プロフィール
    1988年設立。熊本市北区龍田にスタジオを置くコンテンポラリージャズダンススタジオ。
    2歳から88歳の生徒が在籍。
    ジャズ、ヒップホップ
    コンテンポラリー、 K POP
    チアダンス、演劇、ボディメンテナンスなどの多彩なクラスを展開している。
    火の国サラマンダーズ公式チアダンススクール。
  
  音楽部門:音屋〜Oto-ya〜
『 譜(しらべ) 』
太鼓と音楽の融合
プロフィール
    熊本県出身。2022年4月結成。
    太鼓に限らず篠笛やダンスなどを取り入れた個性豊かな音楽ユニット。
    主な活動は、イベントでの演奏やSNSでの発信。
    「心に響く演奏を届けたい」そんな想いで日々稽古をし、より多くの方に届けられるよう活動の幅を広げています。エネルギー溢れる音屋をどうぞよろしくお願いします!
  
  音楽部門:山上 聖宗
『 あなたの夢と音楽と 』
ピアノ
プロフィール
    愛称「まーくん」
    2002年、熊本県生まれ 平成音楽大学 作曲コース在籍 8歳よりピアノを始める。
    清流山水花あゆの里はじめ、ブライダルゲストや祝賀会等、全国各地のイベントコンサートで演奏活動し、今まで演奏数が600回を超える。
    2019年、東京「阿佐ヶ谷ジャズストリート」にゲスト出演。
    2021年&2022年、「ハッシーハシモトとロマンス楽団コンサート in東京」との共演。
    第24回九州音楽コンクール、電子オルガン・ポピュラーピアノ部門で審査員特別賞受賞。
    演奏致しました曲が皆様の心に残りますよう真心込めて...
  
  音楽部門:いきなり打ンゴ
『 #いきなり打ンゴ 』
マリンバ
プロフィール
    2021年3月に木村祥乃とHIROKAで結成されたマリンバデュオ。
    レストランや、各種イベントで演奏活動を行っている。
    YouTube 「 いきなりだんご マリンバ 」 で検索♪
  
  音楽部門:黒田 稜
『 ショパンの音楽 』
ピアノ
プロフィール
    東京音楽大学付属高等学校卒業、東京音楽大学中退。
    ピアノを齊藤美代子、川口由紀子、池川礼子、関本昌平、杉谷昭子、本山乃弘、広瀬宣行、各氏に師事。
    受賞歴:
    2015年ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japanジュニア特級金賞・グランプリ受賞。
    2016年ポーランドワルシャワ第57回ワジェンキ公園演奏会出演。
  
  音楽部門:松(まつ)
『 お座敷唄の世界へご案内〜!! 』
唄・三味線
プロフィール
    小3より小学校のクラブにて蛇味線、奄美民謡に出会い音楽の楽しさにはまる。
    就職後、33歳でやはり自分にしっくりくるのは和楽器と思い三味線をはじめ、藤本流 名取習得。
    2011年より山本ゆきの氏に端唄、小唄など幅広いジャンルを師事。
    2014-2017年 女三味線弾き ねのいろのメンバーとして活動。
    2017年より熊本に拠点を移し、琴を習っている長男とともに松下知代氏に地唄を師事。お座敷唄や琴とのアンサンブルを取り入れた、身近に三味線音楽を伝える活動を続けている。
    山本ゆきの主宰 音緒乃会、 松下知代主宰 琴模様 所属。
  
  音楽部門:松岡 翼
『 松岡翼の摩訶不思議な低音世界 』
ベース
プロフィール
  熊本県菊池市生まれのソロベーシスト。
  大学に入ると、独学でソロベースの手法を研究し、ベース1本で奏でる音楽の可能性を追求し始めるようになる。
  ループステーションを使用し、その場の雰囲気に合わせ、即興でリアルタイムに音を重ねながら演奏を行う「ライブパフォーマンス」をベースで取り組んでいる。
  今回はアンビエントで美しい世界観、人の心に残るメロディーを目標に即興を交えながら演奏に挑戦。ベース1本だけで奏でるオーケストラ、摩訶不思議な低音世界をお楽しみください。
  
本公演プログラム
パフォーマンス部門 12月3日(土)
| 時間 | 内容 | 
|---|---|
| 13:05〜13:25 | Dad-a-LOCA | 
| 13:30〜13:45 | マジシャンターナー | 
| 13:50〜14:05 | タムタイム | 
| (休憩) | |
| 14:15〜14:35 | TAKEO×琉紀 | 
| 14:40〜15:00 | 読みガタラーしんしゆか | 
| 15:05〜15:15 | 高水彩圭 | 
| 15:20〜15:40 | ハッピーテキサス | 
| 15:50〜16:10 | 特別ゲスト:南部真歩 | 
| 16:20〜16:35 | 表彰式 | 
  

